業界専門用語
-
設計検証とは
「IC設計工程の各ステップにおける設計ミスや情報漏れの特定と設計完成度の検証は不可欠です。具体的な検証ツールとしては、…
-
製番管理方式とは
「製番」とは、製品の製造単位(製造ロット)を特定の管理番号でまとめて管理する手法の一つで、生産活動を効率的に行うこと…
-
設計変更とは
「設計変更」は、「設変」や「せっぺん」「せつへん」とも称され、また、「EC」(Engineering Change)とも表現されることが…
-
切断経路とは
「切断経路」とは、NC溶断機のトーチの動きを制御するプログラムを示します。このプロセスでは、CAD(コンピューター支援設計…
-
切断酸素とは
溶断というものは、鉄を予熱炎で暖めた後、切断酸素を勢いよく吹きつけることでその鉄を燃やし、これによって鉄を切り取る作…
-
切断寸法とは
切断寸法というと、そのものが切断されるべき寸法、すなわち溶断寸法を指すことになります。切削が必要な部位には適切な量の…
-
切断精度とは
「切断精度」とは、注文された図面寸法と最終製品の寸法の近さを測る精度のことを指します。「±1.5mmの切断精度」という形で…
-
切断面の荒れとは
「切断面の荒れ」とは、切り口の滑らかさが失われ、筋状の凹凸が生じる現象を指します。特に、板の厚さが大きいほど、垂直方…
-
セカンドソースとは
別のメーカーが正規の許諾契約を獲得し、あるメーカーが開発した製品と同一の仕様で製品を製造販売する事態。この様な製品は…
-
石筆とは
石筆というのは、滑石を棒形に加工したものを指します。これは主に溶断作業で鋼板に線を引く際などに用いられます。'