トータルリワードとは

「トータルリワード(Total Reward)」という用語は、「金銭的報酬」だけではなく、「非金銭的報酬」も幅広く含んだ「総合的な報酬」を提供するための報酬体系を意味します。ここでいう「金銭的報酬」は給与、ボーナス、退職金、法定福利費などを指し、一方「非金銭的報酬」は、やりがいや自己実現の機会などの仕事における評価要素、さらには柔軟な勤務時間や良好な人間関係などの職場環境の要素について言及しています。
社員全体が安心して仕事に励みやすい環境を作り出すことが、社員の継続的なエンゲージメントを高めるための重要な要素と見なされています。そのため、近年では非金銭的報酬に重きをおいたトータルリワード制度を導入し、働き方全体を見直す企業が増えつつあります。

関連記事

  1. UIとは

  2. 絶対評価とは

  3. 摂取時安全目標値FSOとは

  4. 当期純利益とは

  5. 人事KPIとは

  6. 下痢性貝毒DSPとは

  7. アメリカンオプションとは

  8. IRRとは

  9. ウェブアクセシビリティとは