Base64とは

「Base64」という名前が示す通り、このエンコード技術は64種類の英数字を活用して、バイナリ形式のデータをテキスト形式に変換します。その主な使途としては、テキスト形式しか対応しないアプリケーションやプログラムへのバイナリデータの伝送があります。特に、インターネット上では頻繁に使用されており、HTMLがテキスト形式しか扱えないため、画像やURLを含めた各種データをBase64を通じてテキスト形式へとエンコードしています。同じ理由から、メールの添付ファイルもBase64形式でエンコードされます。更に、この技術はマルウェアの難読化手段としても選択されることがある特性を持っています。

関連記事

  1. 販売費とは

  2. ステンシルとは

  3. ASNとは

  4. D2Cとは

  5. ネットワーク・スキャンとは

  6. 内国法人とは

  7. 放射線(電離放射線)とは

  8. 動物用医薬品 とは

  9. ブロードバンドとは