クロックスキューとは

同期回路の制御に必要なクロック信号が、放つ間隔が均一でない現象を指すスキュー(ばらつき)は、クロックを転送するドライバーや、その伝達経路によって起こります。ただでさえ、このスキューが大きすぎると、システムのスピードが鈍るだけでなく、不審な操作を引き起こす可能性もあります。ロジックICでは、この問題を解消するために、クロック生成回路から数段のバッファツリーを通じて、フリップフロップ(FF)やRAMなどの同期回路に到達するまでのクロック信号の伝送時間を揃える、CTS(ClockTreeSynthesis)の方法が一般的に採用されています。

関連記事

  1. デューティ比とは

  2. BISTとは

  3. ユーザビリティとは

  4. マーケットアプローチとは

  5. MRAMとは

  6. カドが流れるとは

  7. 継続所有義務とは

  8. Webスパイダリングとは

  9. OCMとは