CSIRT/CERTとは

CSIRT(コンピューターセキュリティインシデント対応チーム)は、企業や公的機関において、コンピューターシステムやネットワークのトラブルに対応する専門団体です。これらのシステムやネットワークがウイルス感染、不正アクセス等のインシデントに見舞われた際は、CSIRTが被害の拡大を食い止め、情報を集めて公表し、再発防止策を立案するといった役割を担います。しかも、他のCSIRTとの連携により重要な情報を共有し、広範なユーザーに向けて情報セキュリティへの教育や啓発活動、広報活動も実施することがあります。

関連記事

  1. 板厚とは

  2. 内分泌かく乱化学物質とは

  3. フィラーとは

  4. UEBAとは

  5. 上方修正とは

  6. 運用型広告とは

  7. イニシエーション(作用)とは

  8. キチンサイクルとは

  9. 無形資産会計とは