半導体
-
ラインセンサとは
主にFAX、コピー機、スキャナー、バーコードリーダなどに使用される、エリア(2次元)センサとは異なり、受光部がライン状(1…
-
RAMとは
常時アクセス可能なメモリシステム。データは任意のメモリセルに順不同で記録することが可能で、同様に任意のメモリセルから…
-
LANとは
同じ建物や敷地内といった一定の範囲に設置されている様々なコンピューター、サーバー、ワークステーション(WS)、パソコン等…
-
ライブラリとは
IC業界においては、基本的な論理ゲート(NOT、OR、NAND等)やそれらを組み合わせて制作された論理回路ブロック、または設計及…
-
誘電体とは
ICにおいては、絶縁体はほとんど同様に用いられます。ICで主に使用される誘電体としては、シリコン酸化膜(SiO2)やシリコン…
-
誘電率とは
誘電体に電界を適用すると発生する電束密度(D)は、電界(E)で除算される値となります。この値は誘電率と呼ばれ、εという記…
-
有機ELとは
「電極を通じて電子と正孔(ホール)を供給し、これらを有機物質内で合体させ、電流供給型の発光ダイオードによる発光を実現…
-
UWBとは
この通信システムは、中心周波数の25%以上、もしくは1.5GHz以上の広範な周波数帯域を持っています。特にアメリカでは3.1GHz…
-
USBとは
パソコンと周辺機器を結びつけるためのインターフェース仕様として存在するもの。マウス、キーボード、プリンター、モデム、…
-
UMLとは
オブジェクト指向の世界では、「統一モデリング言語」(記述言語)が一般的な用語として扱われています。これは、システム仕…